こんにちは!TAKEUCHIです。
突然ですが、皆さんはカラーを繰り返ししていて色が抜けやすくなった…髪がパサつくようになった…など思った事はありませんか?
実はカラー剤は薬剤をつけた瞬間から、髪が脱水しているんです!!なので、繰り返しカラーをする事により、髪の栄養が抜け色が定着しずらくなり、色抜けやパサつきの原因になります。
根元が伸びて来たけど、カラーをすると痛むから、染めたくない!という方もいらっしゃると思いますが、色が抜けた状態だと更にパサついて艶もなくなって見えるので染めた方が艶が出ると思います!
ではどうしたらいいのか??それは”痛ませないカラーをする”です!痛んでしまってから、ケアをすると回復までに時間がかかります。そしてまたカラーをする事により更にダメージの悪循環になってしまいます!!
ロアでは、カラーをする時には必ずトリートメントをします!このトリートメントは髪の内部にしっかりと栄養を入れて浸透させていく物なので、カラー剤をつける前にこの薬剤をつけ毛髪を強化してからカラーを塗布して、ダメージをさせないようにしています。そして、カラー中の脱水による乾燥を防ぐためにスチーマーを使い水分を入れながら施術しているので、仕上がりの艶と潤いが違います♪♪
皆さんもカラーを楽しみがら、一緒に艶髪を作っていきましょう!