髪のコンディション、、

こんにちは!TAKEUCHIです。

以前に比べてパーマはストレートのかかりが悪くなってきた、、など感じている方はいませんか?

パーマやカラーなどによるダメージ、紫外線によるダメージ、アイロンやコテ、ドライヤーなどによるダメージが蓄積されて髪の状態が変わってきている事が要因の可能性があります。

髪の毛は、表面がキューティクルで覆われているのは知っていると思いますが、内部はたんぱく質やさまざまな栄養分が入っています。
これらの栄養がダメージにより無くなってしまいます。

内部の状態は目で見ては分かりませんが、艶がなかったり枝毛や切れ毛でパサついて手触りなどで変化が分かります。

髪の状態により、使える薬剤も変わってくるのでストレートなどをかけた時に癖に合わせた薬剤が使えなかったり、髪がパサついてしまったり仕上りにも影響してきます。

なので、定期的に栄養を入れて髪のコンディションを整える事がとても大切になってきます。栄養を入れて髪の強度を高めながら、薬剤に耐えられる髪づくりをしていきましょう!!

コンディションを整える事でカラーをした時の退色やパーマなどをかけた時の仕上がりが変わって来ます!

一緒にコンディションを整えて美髪を作っていきましょう!!